法人について

社会福祉法人 勝縁会(理事長 原田順也)

  1. 基本理念
  2. 運営方針
  3. 沿革
  4. 施設紹介

1.基本理念

「人と人との縁に勝るものはない」、人と人とが出会って、芽が出て実になるお付き合いをしたいという願いをこめて付けられた『社会福祉法人 勝縁会』の名のもと、縁によって関わった全てのみなさんの幸せに向かって、志を高く掲げ、それを具現化することに邁進する。

また「心地よい環境と人と人とのふれ合いを大切に」の精神をモットーに障がい者支援に心がけ障がいというハンデキャップを持たれたみなさんの心のよりどころとなる法人経営を目指すことを基本理念として経営を行い、地域社会において貢献できる施設を目指します。

私たちのスローガン

  1. 一人ひとりを大切にする施設
  2. 安心・安全で居心地のいい施設
  3. 地域社会に貢献する施設

2.運営方針

利用される全ての障がい者のみなさんの個々の人権を尊重し、一人ひとりに応じた援助支援体制を基本に設置経営施設の運営を行います。また、地域社会との連携の中で生きる喜びをそれぞれが感じながら豊かな人生を送れるようサポートいたします。

3.施設沿革

年 月 日 施 設 沿 革
平成10年1月 社会福祉法人 勝緑会 設立許可
平成10年7月 知的障がい者授産施設(通所)
明和学園新築・開設
定員20名
※国庫・熊本市補助金、社会福祉・医療事業団借入金及び自己資金
明和学園全体図
平成13年10月 リバーグリーン明和開設(グループホーム・ケアホーム)
定員4名
平成13年12月 地域交流ホーム新築
※日本小型自動車振興会(オートレース)補助金、社会福祉・医療事業団借入金及び自己資金
地域交流ホームの写真
平成15年4月 明和学園定員30名に増設
平成17年7月 ピース明和開設(グループホーム・ケアホーム)
定員4名
平成18年12月 送迎車両購入(10人乗)(財)中央競馬馬主社会福祉財団補助及び自己資金
平成22年6月 送迎車両購入(10人乗)(財)JKA競輪補助及び自己資金
平成23年4月 障害者自立支援法へ移行
生活介護事業(15名)・就労継続支援B型(15名)自立訓練(生活訓練)事業(6名)
定員36名
平成24年2月 熊本県障害者自立支援基盤整備事業の補助金により、作業棟・トイレ棟、屋根等の改修並びに送迎用等車両(セレナ)・販売用等車両(ハイゼットカーゴ)・集塵機を整備

平成24年4月 生活介護事業、定員15名から定員18名へ増員変更。
就労継続支援B型事業、定員15名から定員18名へ増員変更。定員36名に。
平成25年11月 指定特定相談支援事業所「明和相談支援センター」開設
平成25年12月 熊本市耐震化等特別対策事業の補助を受け(グループホーム2か所)スプリンクラー整備
平成26年2月 日本財団の助成を受け9人乗りキャラバンを購入
平成26年11月 歳末助け合い募金補助による送迎車両乗用車購入
平成28年4月 平成28年熊本地震
平成29年4月 社会福祉法改正・社会福祉法人制度改革

4.施設紹介

中無田町は、熊本市の南部に位置し、伝統工芸や西南の役の本陣跡で有名な川尻町に隣接した歴史の町です。

学園周辺は、縁が多く広々とした田園地域で豊かな環境の中に位置しています。

施設入口写真

社会福祉法人 勝縁会 明和学園
〒861-4116
熊本県熊本市南区中無田町648番地
TEL 096-358-7871
FAX 096-358-7874
E-MAIL:info@meiwagakuen.com

施設配置図

本館

配置図(本館)

地域交流ホーム

地域交流ホーム配置図

作業棟

作業棟の平面図

トイレ棟

トイレ棟の平面図

Topへ戻る